足の爪を切りすぎたらそこからばい菌が入ったようで化膿してしまいました。
もう2週間とかこの状態です。
親指なせいか痛くて歩くのにも支障がでています。
早く病院いけよというもっともなアドバイスを頂いたので病院に行ってきました。
皮膚科へ行けばいいそうです。
さて、皮膚科へ。
女医さんだ。割とかわいい。
この女医さん傷口をぐいぐい触ってきやがります。そういうプレイでしょうか。
足の爪切りすぎ -> ばい菌入る -> 化膿
ということはけっこうあるらしく「足の爪は指の形に合わせて丸く切るんじゃなくて四角く切りなさい」とのことです。以後気をつけます。
飲み薬(抗生物質)4日分と化膿止めの塗り薬を頂きました。
写真でぽこっとイボのように飛び出してるのは「歩くときに下の肉が爪を押し返そうとして、そのときに肉が飛び出してるんですよ。」とのことです。
対処としては肉が飛び出してる側からテーピングで肉を反対側ひっぱればいいそうです。
この↓写真みたいな感じ。右から下を回って左に引っ張るように。
※血の流れを止めないようにテーピングの最後は手前にひっぱるように
それとイボみたいなのが引っ込むのは爪が伸びるのを待つしか無いそうです。
焼いて小さくすることもできるらしいですが怖いしそこまで無理する必要はないので拒否しました。
いきなりきったねえ写真貼付けてすみませんでした。
化膿したら病院に行きましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿